【不動産売却の基礎知識7】不動産売却、まずはコレを用意その1|熊本市の不動産のことならくまもと中古マンション.com|(株)スマイリーフ不動産

丁寧な接客/スピード対応/地域密着 電話番号・営業時間
ようこそ
TOPページ >
熊本市の不動産売却 >
不動産売却コラム一覧 >
【不動産売却の基礎知識7】不動産売却、まずはコレを用意その1
  • 【不動産売却の基礎知識7】不動産売却、まずはコレを用意その1

    
    
    さて、不動産を売却しようと検討し始めて、
    何から準備したら良いか不安になりませんか。
    
    契約の直前になって書類を探し始めると、
    あると思っていた場所に必要な書類が無かったりと、、、
    書類不備のために契約が思うように進まなくなることも。
    
    でも安心してください。
    もし書類を紛失してしまった場合でも、
    事前に気づいていれば代わりとなる書類や
    証明書を用意することができます。
    
    早めに気づいていれば、
    代わりになる書類を
    揃えることができるので、
    事前に準備をしておけば、
    後々面倒なことになりませんよね。
    
    そこで今回は、
    不動産売却時に必要な書類や
    習得方法についてまとめました。
    
    不動産売却時の事前準備として
    ぜひお役立てください。
    
    不動産売却時に必要な書類として
    大きく分けて2種類あります。
    
    1. 不動産会社に売却を依頼する時に必要な書類
    2. 買主へ引き渡し時に必要な書類
    
    まずは2つに分けて確認してみましょう。
    
    ------------------------------------------------------------------
    1. 不動産会社に売却を依頼する時に必要な書類はこちら
    ------------------------------------------------------------------
    
    ・登記済証(権利証)または登記識別情報通知
    ・間取り図、測量図
    ・固定資産税納税通知書、固定資産税評価証明書
    ・印鑑証明書
    ・建築確認済証、検査済証
    ・マンションの管理規約、使用細則、維持費関連書類
    ・本人確認書類、住民票
    ・耐震診断報告書、アスベスト使用調査報告書
    ・ローン残高証明書
    
    
    -----------------------------------------------------
    2. 買主へ引き渡し時に必要な書類はこちら
    -----------------------------------------------------
    ・本人確認書類
    ・印鑑証明書、実印
    ・地積測量図・境界確認書
    ・住民票
    ・建築設計図書、工事記録書
    ・銀行口座の通帳(銀行振り込み先情報)
    ・物件のパンフレットなど
    
    なんとなくたくさんの書類が必要だということは
    分かっていただけるのではないかと思います。
    
    ただ、中には「何この書類!」「具体的には?」なんて
    思うものもあるのではないでしょうか。
    
    次回詳しくご紹介したします。
    


    ページ作成日 2022-12-07

不動産査定ならすまいステップ